アニサキス症を予防し、愛犬に安心な魚を食べさせよう。

日本、美しい海にかこまれた国。


波の音とともに運ばれる海風の香りを感じると
とても落ち着きますね。

青く澄み渡る海は、深く神秘的で色とりどりの魚が泳いでいる。

豊富な海の幸。

日本の新鮮な海鮮物のおいしさは世界的にも有名。
特に、生魚の美味しさは、あの口の中でとろけるような感触と、深い旨味が特徴です。生のまま食べることで、魚本来の風味や食感を味わうことができる。

お魚好きの人なら「うん。うまい!」と
思わず口ずさまずにはいられないでしょう。

ただし、海のさかなの種類によては「アニサキス」と呼ばれる寄生虫が存在します。
その生物が、生きたまま人間や動物の中にはいると、やっかいな事が起きる場合があります。

スーパーやお魚屋さんでは、念入りにチェックをしてくれていますが、それでも絶対に安心とは言えません。
釣ってきた魚は、それこそ自分達で念入りなチェックが必要です。

でも、あまり心配しないで下さい。対策をしっかりとすれば、必要以上に恐れることはないです。
なにしろ魚は、私たちにとって栄養豊富な食材ですからね。もちろん、わんちゃんにとっても、魚はタンパク質が豊富に含まれているので貴重な食べ物です。

今回の記事は、大海原の冒険家”アニサキス”について書きました。世の中にはいろんな生物がいてバランスよく成り立っているものです。あまり毛嫌いせず読んでくれたらと思います。

アニサキスとは

ラテン語で「ちいさなアナゴ」を意味するAnisakisに由来します。形がアナゴのようなかたちをしているからです。

魚介類を中間宿主(ちゅうかんしゅくしゅ)とする寄生虫です。魚の体内にいる時は、幼虫期の状態を保ったまま過ごします「待機寄生」。

最終的に寄生している魚が、海の大型哺乳類(くじら、イルカ、シャチなど)に食された後、その体内を終宿主として成虫になります。つまり、アニサキスにとっての魚は、最終目的地(海の哺乳類の体内)に移動するための、乗り物のような役割をしています。

終宿主の体内では、有性生殖もおこない、子孫を残します。

参考文献:アニサキスは宿主の中で何をしているのか?

http://www.ogeochem.jp/pdf/ROG_BN/vol35/v35_pp45-54.pdf

どんな魚にいる?

アニサキスの幼虫は、青魚系といわれる背の部分が青い魚
さば かつお はまち ほっけ あじ いわし さけ などに寄生します。

本来は魚の内臓にいますが、魚が死亡すると、筋肉の方に移動してきます。

 

近年の人への感染状況

日本国内の人へのアニサキス感染状況です。

近年、地球温暖化で海水の温度が上がっていて、魚がよくとれるようになった事などで、アニサキス症の患者は増えています。特に令和4年はイワシがよくとれ、その刺身が原因にもなりました。

また、終宿主のくじらの数も増えているので、「今後もアニサキス数は増加傾向に向かうのでは。」と思われます。

日本では生魚料理が一般的なため、食べる際には、感染に注意しなければならないと思われます。

引用:厚生労働省ホームページより

 

参考文献:Humpback Whales Are Doing Surprisingly Well After a Close Brush With Extinction

https://www.sciencealert.com/humpback-whales-are-doing-surprisingly-well-after-a-close-brush-with-extinction

アニサキス症

陸上動物はアニサキスにとって本来の居場所ではありません。アニサキスが人や犬などの体内に入ってしまった場合、必死に今いる場所から脱出しようと、アニサキスがもがき、感染者の消化管に噛みつき突き破ろうとします。重症な場合は、消化管穿孔(消化器に穴があいてしまうこと)を起こすこともあります。

胃などアニサキスに嚙まれた場合、直接の痛み以外にもアレルギー反応がでるとも言われてます。

アニサキスに感染した魚をたべた人は、喉にアニサキスが付着すると「ザリガニが入ったような感覚」を感じるようです。

感染したら出る症状

主に強い腹痛です。

元AKB48の板野友美さんもアニサキス症を経験したようです。
YouTube動画で彼女は、アニサキスの感染症は「妊娠よりも痛かった」と仰っていました。

引用:友chube
(1) 激痛に襲われ緊急で病院に行くことになりました – YouTube

下痢はありません。
嘔吐をしても、アニサキスが生きている間は楽になることはないです。

処置としては、内視鏡(胃カメラ)で直接取出します。

細菌やウイルスのような潜伏期間はありません。アニサキスがその場から脱出しようとパニックをおこし、消化器の粘膜に傷がつきアレルギー反応で腹痛がおこります。

犬や猫にもアニサキスは感染するの?

犬や猫も、アニサキスが寄生している魚を、生のまま食べた場合は、人と同じように感染します。愛犬が生魚を食べる際には、注意しながら調理を行いましょう。

犬に魚を与えるのであれば、加熱したほうが安心です。

参考文献:人と動物の共通感染症の最新情報 アニサキス症 杉山広さん
file:///C:/Users/user/OneDrive/%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/a3.pdf

 

予防方法

直接確認する

生魚を食べる時は、内臓を完全にきれいに削除しましょう。死後時間がたつと、アニサキスは筋肉の部分にも移動してきます。食べる部位も念入りにチェックすることが大切です。紫外線を魚に照射するとアニサキスがひかります。ブラックライトを使用するのもおススメです。

温度でアニサキスを死滅させる

加熱 60度以上で1分以上の加熱をする。生でたべるよりも加熱をしたほうが衛生的にはよいです。タンパク質も消化吸収されやすくなります。(生魚には消化酵素を破壊するチアミナーゼが含まれています。)ただし、焼いた場合、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エンコサペンタエン酸)などのオメガ3系脂肪酸は熱により分解されるので脂肪酸は減少します。

冷凍 マイナス20度以下で24時間以上の冷凍をする
最近の家庭用冷蔵庫でも、強にして冷やせばアニサキスを死滅させられます。

よく噛む(ドックフードでさえ飲み込む犬はむり)

アニサキス自体は毒ではないので、食べられますが、気持ち的に遠慮したいですよね。

犬は生魚を食べられるのか?

食べられます。生魚にはEPAやDHAなどの不飽和脂肪酸が多く含まれています。ビタミンもB1、B2、B6、B12(これらは焼魚にも含まれています。)と豊富に
含まれています。

映画の話ですが、「南極物語」の犬達は氷の割れ目に浮かび上がった魚を食べるシーンがあります。実際には、「何を食べて南極で一年間生き延びることができたのか?」は謎の部分がありますが、魚は食べていたと思います。

魚を犬に与えるときは適量で。もちろん醤油や酢、わさびなどは付けないでくださいね。

犬に与えてはいけない魚介類

犬は陸地で暮らす肉食動物ですので、海でとれる魚介類のなかには与えてはいけない物があります。

ししゃも、しらす:犬にとっては塩分が多いです。

ワカメ、昆布 :犬にとっては食物繊維が多く消化に負担がかかります。

えび、かに  :殻が消化器を傷付ける可能性があります。

うなぎ   :犬にとって、かば焼は塩分が多いです。また、小骨がたくさんあるの喉に刺さる可能性があり危険です。

うに :犬の尿細管は人間と比べると細いため、ウニに含まれる成分(塩分も多い) が蓄積されやすいため、腎臓に負担をかけます。

肉や穀物にアレルギー反応がでてしまう犬にとって、魚は貴重な食べ物

犬に魚を与えるには、焼いたり、骨を抜いたりほぐしたり。何かと手間がかかります。そんな時は、手軽に用意でき、栄養バランスが整っているドックフードがおすすめです。

エッセンシャルドックフードには、EPAやDHAも含まれているとのことです。

EPA:血液中のコレステロール値や中性脂肪を下げる作用。関節炎やアレルギーなどの炎症を抑える作用がある。
DHA:血管を柔らかくする。血栓という血の塊を作りにくくする作用がある。
脳の発達や認知機能を維持させボケにくくする。

グレインフリーなので、穀物(小麦、とうもろこし、米など)アレルギーの犬にも安心です。



まとめ

和食の料理人さんは、客にお刺身を出すときには「自分が最後の砦だ!」と、真剣に調べてから提供してくれます。

犬は、差し出された食べ物をいちいち調べることはしません。飼い主が「食べてもよい」と指示をだせば、一目散に食べます。

毎日、安心な食べ物を愛犬に与えるためには、飼い主の私たちが最後の砦になり余計な感染から愛犬を守りましょう。

最後にお役立て情報。
ブラックライトの照射は、アニサキス以外に、尿を目立たせる効果もあります。自宅のトイレやペットシートの周りを清潔にする目的で、ひとつ置いておくのはいかがでしょうか。トイレが、見た目以上にきれいになりますよ。

今回も読んで頂きありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です